こんにちは!みふーです。コロナウィルスによりおうちで過ごす時間が増えた今、注目されている動画配信サービス(abemaTV)についてご紹介します!
登録するには?
abemaTVの登録方法をご紹介します。
1.アベマプレミアム公式サイトにアクセス
abemaプレミアム公式サイトにアクセスをして、申込みが表示されるので内容をよく確認します。メールアドレスを入力して送信します。
2.認証コードの入力
メールアドレスを送信すると、認証コードのぺージになるので登録したメールアドレスに届いた認証コード(6桁)を入力して、送信します。
3.パスワードの設定
認証コードの送信が終わると、パスワードの設定画面に変わるのでパスワードの設定をします。設定をしたら、確認のためもう一度パスワードを入力して、送信します。
4.支払方法の設定
支払方法の設定の画面が表示されたら、クレジットカード情報を登録します。
登録が終わったら、abemaプレミアムに登録をタップします。
月額どれくらいかかるの?
月額利用料金は、960円です。abemaTVというサービスは、基本的に無料で見ることができます。
ただし、TV番組と同じでその時間放送されている番組しか見ることができません。
私としては、好きな時に好きな番組を見れる、abemaプレミアムに登録するのがおススメです!
無料視聴期間(お試し)はある?
初めて利用する方に限り、一定期間無料でお試しをすることができます。
無料期間が過ぎると、自動的に月額料金が加算されます。
無料期間内に解約をすると、料金はかかりません。※無料期間を利用する場合でも、支払方法の設定は必ずする必要があります。
退会はすぐにできる?
退会したいときは、簡単にすることができます。
1.アベマプレミアム公式サイトにアクセス
2.メニューから視聴プランを選択する
3.登録情報が表示されるので、解約するをタップする
4.解約完了と表示されたのを確認する
5.登録メールアドレスあてに、解約完了通知のメールが届くのでそれを確認する。
ジャンルはどんなものが見れる?
アベマプレミアムオリジナル作品や、バラエティー、映画(邦画、洋画)、ドラマを見ることができます。
他のVODサービスに比べると、作品数は多くはないようです。
その分、アベマオリジナル作品が豊富なので、アベマオリジナルの作品が見たい方にはおすすめです。
私の場合は、abemaオリジナルドラマをyoutubeで見て、続きが気になって登録しました。
最初は、気になるドラマが見れたら無料期間の間に解約しようと思っていたのですが、『恋愛ドラマな恋がしたい』という番組の大ファンになってしまい(笑)、月額を払って楽しんでいます!!
まとめ
アベマプレミアムは、すべての動画が見放題になっています。
リアルタイムで放送されている番組を前半見逃してしまっても、その場で最初に戻って見ることが可能なのが大きな魅力のひとつかな。と思います。
私が好きな番組があるジャンルは、恋愛番組のジャンルで、10代の方たち向けの番組「高校生がメインになっている番組」もあったりするので、幅広い年代で楽しめる番組が豊富にあるなぁという印象が強いです。
私は、20代〜30代の女性に人気のドラ恋(恋愛ドラマな恋がしたい)にもれなくハマりました(笑)
5歳の息子も、他のVODサービスでは追加料金が必要なアニメも、abemaプレミアムでは月額料金のみで見ることができるので、子供も満足できています(⌒∇⌒)
いかがでしたか?まだまだ、おうち時間が続きそうなので、家族でゆっくりおうち映画などを楽しんでみてはいかがでしょうか?